講義と実習を繰り返しながら進行する形で実施します。実習では、講師の他にアシスタントもお手伝いしますので、計測、校正業務に携わったことがない方も、安心してご参加下さい。
概要 | 様々な状況における交流電圧・電流の測定について、未知の状態をどのように測定すべきか、測定対象と測定方法の関係や未知の状態だからこその注意点などを、交流電圧計による測定の実習を交え、解説します。初心者の方にもやさしく簡単に交流電圧・電流計測の基礎知識が習得できます。 | |||
レベル |
基礎 | |||
対象 |
・初めて計測業務に携わる方 ・初めて校正業務に携わる方 ・交流電圧・電流計測の基本を確認したい方 |
|||
コース |
1日間 9:30~16:30 |
|||
開催地、開催方式 |
本社(会場型) |
|||
講師 |
日本電気計器検定所 職員 | |||
プログラム |
|
|||
受講料(税込) | JEMIC計測サークル会員 | 24,200円 | ||
非会員 |
28,600円 | |||
※JEMIC計測サークルの案内はこちら | ||||
発行する証明書 | ・受講証明書 | 受講者全員に発行します。 | ||
・合格証明書 | 確認テスト合格者に発行します。 | |||
テキスト |
紙媒体でご提供します。 |
2025年度の開催は、次のとおり予定しています。
会場 |
日 程 | 開催方式 | 定 員 |
本社 | 2025年 5月30日(金) |
会場型 |
24名 |
◆校正業務に携わっている方
校正技術者養成講座
◆直流電圧・電流を担当されている方
直流電圧・電流の測定
◆測定に必須の不確かさを学びたい方
不確かさの基礎
ご不明な点がありましたら、遠慮なくお問い合せ下さい。
Tel | ||
本社セミナー事務局 | kosyukai-tky@jemic.go.jp | 03-3451-1205 |