JEMICでは、電気メーターの検定制度について、広く知っていただくため、広報誌「くらしと検定」を発行しています。
発行年月 | 内容 | ダウンロード |
No.32 2023年12月 |
「子メーター(証明用電気計器)ってなに?」 管理者が建物全体の電気料金を電力会社等に一括して支払う場合に取り付ける「親メーター」と「子メーター(証明用電気計器)」について説明しています。 |
No.32 |
No.31 2023年6月 |
「電気メーターの検定って何をしているの?」 電気メーターの検定試験について電気メーターは計量法に定められた基準に合格した電気メーターが使われています。今回は日本電気計器検定所が行う電気メーターの検定がどのように行われているのかについて説明しています。 |
No.31 |
発行年月 | 内容 | ダウンロード |
No.30 2022年11月 |
「電気メーター以外も検定は必要?」 特定計量器について電気メーターのほかにもガスメーターや水道メーター、タクシーメーターなども同じように検定や検査を受けています。これらの検定や検査が必要な「特定計量器」について説明しています。 |
No.30 |
No.29 2022年6月 |
「日本の「はかる」基準はどこにある?」 国家標準と基準器検査について電気メーターなどの取引や証明に使われる計量器は、「基準」と比較して正しくはかることができるかを確認しています。この「基準」となる「基準器」さらに上位の「国家標準」について説明しています。 |
No.29 |
No.28 2021年11月 |
「電気メーターの「型式承認試験」が変わります!」 2022年4月から試験項目の追加や試験方法が変更される型式承認試験について 昨今導入が進んでいるスマートメーターなど技術の進歩に対応するため、電気メーターに関する日本産業規格(JIS)が制定・改正されました。これにより、型式承認試験の試験項目の追加や試験方法が変更されます。追加や変更される試験の一例を御紹介しています。 |
No.28 |
No.27 2021年6月 |
「1964年も今と同じように電気メーターの検定は行われていたの?」 1964-2021年 電気メーターに変化はあった? 東京で初めてオリンピックが開催された1964(昭和39)年は、電気メーターの検定制度にとって、大きな変化の年でもありました。ですが電気メーターの検定は、1912(明治45)年に逓信省電気試験所が業務を開始して以来、途切れることなく現在まで続いています。 |
No.27 |
No.26 2021年2月 |
「HEMSコントローラーを知っていますか?」 HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)コントローラーの活用例について HEMSを構築するのに必要なHEMSコントローラーですが、どのような役割りがあってどのように使われているのでしょうか。また、HEMSコントローラーと家電やエネルギー設備の間の通信などについても説明しています。 |
No.26 |
No.25 2020年11月 |
「家の電気メーターは、正しくはかることができるか確認されているの?」 電気メーターの検定について 各家庭の電気メーターは、 “検定”に合格したものだけが使われています。正しくはかることができるのかについても検定で確認しています。検定とは何をしているのか、工程に沿って説明しています。 |
No.25 |
No.24 2019年11月 |
「送配電部門の法的分離って何をするの?」 送配電部門の法的分離と変成器について 2020年4月各電力会社において送配電部門の法的分離が実施されます。 送配電部門の法的分離により、発電所等に新たに設置される変成器とその検査について説明しています。 |
No.24 |
No.23 2019年6月 |
「SIって何のこと?」 SI(国際単位系)について 国境を越えた取引が日常的に行われている現在では、使われる単位も世界共通でなければ、不都合が生じます。 世界共通の単位であるSIについて、2018年に決定した定義改定を中心に説明しています。 |
No.23 |
No.22 平成30年11月 |
「電気メーターには、有効期限があることを知っていますか?」 電気メーターの有効期限について どんな時でも使った電気の量を正しくはかることが求められる電気メーターは、使うことができる期間が決められています。電気メーターの有効期限について説明しています。 |
No.22 |
No.21 平成30年6月 |
「電気メーターは、すべて正しくはかれているの?」 電気メーターの検定制度について 私たちの暮らしに欠かすことのできない“電気”の取引には、電気メーターが使われています。安心・安全に使うための電気メーターの検定制度について御紹介しています。 |
No.21 |
発行年月 | 内容 | ダウンロード |
No.20 平成29年11月 |
「電気の基準ってどんなもの?」 基準器検査について 電気の取引・証明に使う電気メーターは、正しくはかることができるかを確認し、合格したものだけが使われています。正しくはかることができているかを判断する基準となる計量器である「基準器(基準電力量計)」について説明しています。 |
No.20 |
No.19 平成29年6月 |
「スマートメーターにはどんな機能が付いているの?」 スマートメーターの機能について スマートメーターの液晶表示部分の見方や新しい機能である通信の仕組みについて説明しています。 |
No.19 |
No.18 平成28年11月 |
「HEMSってなに?」 HEMSとスマートメーターについて 省エネを進めるためのシステムとして、HEMSが注目を集めていますが、スマートメーターもHEMSの一部として使われています。HEMSとはどんなものか、スマートメーターはどんな役割をしているのかを説明しています。 |
No.18 |
No.17 平成28年6月 |
「スマートメーターってどんなもの?」 スマートメーターについて 各家庭への設置が急速に進んでいる新しい電気メーターの「スマートメーター」とはどんなものなのか、その外観やできることなどを説明しています。 |
No.17 |
No.16 平成27年11月 |
「電気メーターの「型式承認試験」って何をするの?」 電気メーターの型式承認試験について 電気メーターの型式承認試験とはどのようなことをするのか30項目以上ある試験のなかから、いくつかの試験を取り上げて紹介しています。 |
No.16 |
No.15 平成27年6月 |
「電気メーターは、雨ニモマケズ風ニモマケズ」 電気メーターの型式承認制度について 電気メーターの検定制度を支える制度のひとつである型式承認制度とはどのようなものかを説明しています。 |
No.15 |
No.14 平成26年11月 |
「電気メーターは壊れるまで使い続けるの?」 電気メーターの有効期間について 電気メーターをはじめとした特定計量器の有効期間について、なぜ必要なのか、どのように表示されているのかなどを説明しています。 |
No.14 |
No.13 平成26年6月 |
「電気メーターを見ると何が分かるの?」 電気メーターの表示について どの家庭にも取り付けられている電気メーターですが、じっくりと見たことはありますか?電気メーターに書かれている文字や数字は何なのか、その見方について説明しています。 |
No.13 |
No.12 平成26年2月 |
「電気メーターの検定って何?」 電気メーターの検定について 電気メーターの検定とは、どのようなことを行っているのか流れに沿って概要を説明しています。 |
No.12 |
No.11 平成25年11月 |
「電気メーターは、ずっと同じものを使っているの?」 電気メーターを始めとした計量器の検定制度について 特定計量器の検定制度は、私たちの暮らしの安心・安全のために必要な制度です。検定制度に関するキーワードを紹介しています。 |
No.11 |
発行年月 | 内容 | ダウンロード |
No.10 平成25年6月 |
「電気はどうやって“見る”の?」 電気メーターに関する疑問について 電気メーターの動くしくみを始め、電気メーターの疑問にお答えしています。 |
No.10 |
No.9 平成25年2月 |
「電気に関する単位にはどんなものがあるの?」 電気の単位について W(電力)とWh(電力量)を中心に、代表的な電気の単位について説明しています。 |
No.9 |
No.8 平成24年11月 |
「ものを「はかる」っていつから始まったの?」 計量に関する歴史について 計量に関する主なできごとを年表形式で説明しています。 |
No.8 |
No.7 平成24年6月 |
「電気メーター以外も検定されているの?」 特定計量器について 特定計量器とはどのようなものなのか、また、その検定などについて例をあげて説明しています。 |
No.7 |
No.6 平成24年3月 |
「電気の基準ってあるの?」 基準器検査制度について 日本の電力・電力量の基準について、どのような体系で正しい基準が使用されているのかを説明しています。 |
No.6 |
No.5 平成23年11月 |
「電気メーターは雨に濡れても大丈夫なの?」 電気メーターの型式承認制度について 型式承認試験とはどのようなものなのか、また、どのようなことをしているのかを説明しています。 |
No.5 |
No.4 平成23年9月 |
「どの家のメーターもみんな同じなの?」 様々な種類の電気メーターについて 家庭で使われる一般的な電気メーターから、あまり見ることがない電気メーターまで、いろんな電気メーターについて説明しています。 |
No.4 |
No.3 平成23年6月 |
「電気メーターはいつまで使えるの?」 電気メーターの検定について(後編) 電気メーターの検定はどのように行われているのか、工程に沿って順に説明しています。後編は、計量・器差試験、合格・不合格判定、封印についてです。 |
No.3 |
No.2 平成23年2月 |
「電気メーターはどれも正しく動いているの?」 電気メーターの検定について(前編) 電気メーターの検定はどのように行われているのか、工程に沿って順に説明しています。前編は、構造等外観検査、絶縁抵抗試験、潜動試験、始動試験についてです。 |
No.2 |
No.1 平成22年10月 |
「電気メーターの見方」 電気メーターの表示としくみについて 普段目にすることがあっても、じっくりとみることは少ない電気メーター。どのようなしくみで動いているのかを簡単に説明しています。 |
No.1 |
内容に関するご質問、発送の御依頼などがございましたら、FAX又はEメールでお気軽にお問い合せください。
〒108-0023 東京都港区芝浦四丁目15番7号
日本電気計器検定所 総務部総務グループ
FAX:03-3451-1364 E-mail:soumu@jemic.go.jp