標準光源のJCSS校正

校正結果は、ILAC/APACのMRA(相互承認取決)を通じて、国際的に受け入れられます。

対象測定器

種類 定格
光度標準電球 100 V 3 000 cd、100 V 900 cd、100 V 200 W、8 V 10 cd 等
全光束標準電球 100 V 1 000 W、100 V 200 W、13 V 50 lm 等
分光放射照度標準電球 100 V 500 W
標準LED及びLED素子 20 mA

特殊なフィラメントの構造をした電球など、一部JCSS校正できない場合があります。お問い合わせください。
新品の電球は、10時間以上のエージングを行ってからお持ち込みください。

標準光源

校正測定能力

種 類 校正範囲 拡張不確かさ
( 信頼の水準約95 % )
光度標準電球 光度 10 cd 以上 3 000 cd 以下 1.1 %
全光束標準電球 全光束 5 lm 以上 20 000 lm 以下 1.1 %
分光放射照度標準電球 分光放射照度 250 nm 以上 2 500 nm 以下 3.6~8.0 %

上覧の拡張不確かさは、校正範囲で一番小さいものを記載しています。

校正のご利用方法

校正のご利用方法
ページトップへ移動